20160203筋肉痛、エアロハンドルグリップ2016/02/03

下半身筋トレ20時間経過前後から、大腿四頭筋を中心に激しい筋肉痛に襲われ、歩き方がぎこちなくなってきた。あぁ、効いてるんだなぁ、と嬉しくなる。筋トレを始めてから、ペダリングの意識が少し変わってきた。筋トレで追い込んだ筋肉とペダリングで使う筋肉とが意識レベルでリンクする。
ジムのインストラクターによると、筋トレが競技力向上につながるタイプの人とそうでないタイプの人とがいるという。自分はどちらだろう。

ピストバイクのTTハンドル(カーボン一体形成エアロハンドル Dedaクロノスカーボン)のグリップ部分に、すべり止めのためバーテープを巻くか、スポンジグリップにするか、迷った末に、後者を選択。Amazonで写真三脚用の光スポンジカバー SGB-250(内径29mmx長さ220)を購入したが、ゆるすぎた。SGB-230(内径24mmx長さ180mm)を購入したところ、ピッタリハマって握り心地も良好。

20160204筋トレ2016/02/04

筋トレの日は、朝から憂鬱だ。
脚部筋肉痛はおさまらず、むしろひどくなっている感さえある。破壊した筋繊維が回復する過程でより強くなれる、と考えて、ジムへ通う。

今日は上半身の日。たんたんとメニューをこなす。
途中、インストラクターから「効かせてる意識を持ちながら」とアドバイスをもらった。
どうもクランチが苦手で、指定回数出来ない。徐々に慣れるらしいのだが。

20160205人間ドック2016/02/05

今年も異常無しで良かった。
空腹時に飲むイチゴ味のバリウムは、なんであんなに美味しいんだろう?
肺活量は少し上がった。といっても、測定テクニック&誤差の範囲内と思われる。
安静時脈拍数が低い、と今年もチェックが入った。毎年同じ病院で受診しているので、スポーツ心臓フラグを立てておいて欲しいところ。

修理完了したCayoを受け取りに本店へ。

20160206水窪2016/02/06

明け方、ホイールラックの突っ張り棒が耐え切れず落下。大事には至らず、よかった。

初めましてのNさんは同じ町内の方だった。コンディション悪そうだったので、青谷ポケットパークでトイレ休憩して引き返す。
97km
TSS: 100.0

今年は反応無いなぁと思っていたが、やはり来た、花粉症。今年もアレグラとナゾネックスのお世話になる生活が始まる。

帰宅後、栄養補給&昼寝した後、庭のサザンカ剪定作業で良い汗をかいた。この手のセンスが無い割には上出来で家族の評判も上々。

夜はジムへ。木曜日に追い込みが足りなかった上半身を再度いじめる。やはりクランチの回数がこなせない。

DHバーのアームレストを固定するネジをサラコネジ6x60に交換。DHバー自体もやや前上がりにセッティングしなおした。

20160207水窪、Kコーチのレクチャー2016/02/07

昨晩の降雨による路面ウェットで一瞬怯むが、「諦めるのは簡単で誰でもできる・・・」と自分を鼓舞して、Izalco+RS21で出撃。3人で水窪往復。予想以上に強度を上げられ、良い練習が出来た。感謝。

DHバーのポジションも良い感じになってきた。なんちゃってTTバイクではあるが、空気抵抗削減効果は大きいようで、平均速度が2〜3km/hは上がる。練習会での使いドコロは考慮した方が良いかもしれない。

筋トレ効果だろうか、カラダの使い方を意識するようになってきた。

132km
TSS: 221.6

夜はKコーチからFaceToFaceで有意義なレクチャーを受ける。オリンピック選手に話すことと同じ内容を聞けて、恐縮してしまうが、話の本質はとてもシンプルなことで理解しやすい。

今日のポイントは2つ、ギア比を変えましょう、と、筋トレを続けましょう。これまたシンプルだが、そこにコーチングの極意があるのかもしれない。

20160208メンテ2016/02/08

昨日のアドバイスを受け、ピストバイクのギアを49-14から50-15へ変更。

Cayoに装着しているDura-Ace7900用StagesPowerが、電池残量不足警告が出た直後から機能しなくなったので、電池を交換し動作確認。

手元のGarmin Edge520Jと810JがGPSから算出する時速が異常値(時速128km)を頻発する件、いいよねっとへ問い合わせたが、まだ返事なし。

ホイールラック落下の再発防止策として、「突っ張り棒が落ちない君」を導入した。1年くらいもってくれることを期待しつつ。

20160209筋トレ2016/02/09

やっぱり筋トレの日は朝から憂鬱だ。筋トレ後のご褒美(美味しいレモンチーズケーキ味のプロテインバー)をエサに頑張る。

今日は下半身の日。一部のメニューはコンディションを考慮してセット数を削減。

デッドリフトとラットプルダウンについて、インストラクターからフォームの微修正が入る。今はまだ、重量アップより正しいフォームと呼吸を身につける時期とのこと。何事も基本が大切。

20160210筋肉痛2016/02/10

筋肉痛はほとんど出ずにすんだ。慣れてきたのだろうか・・・

20160211建国記念の日2016/02/11

午前はお仕事ライド。

ミソノイ本店へちょっと顔出して、メガワールドで度付サングラスのレンズ移植をしてもらって帰宅。

ビブタイツの股間付近の補修布が剥がれかけてきたので、大き目にカットしたジャージ補修布をパッチ。説明書には書いていないが、濡らしたハンカチをあて布に使うと接着具合が良いなぁと気付いたところで、手芸の時間は終了。

クロスバイクの前後輪にDuraクイックを移植。ブロックタイヤに換装すればダートもいけるらしい。

夜はジムへ。上半身メニューに加えて、ほとんど筋肉痛が出ていない下半身も一部メニューで追い込んでおいた。腹筋・背筋で進歩があったのは明るい材料だ。

20160212体が重い2016/02/12

起床時、体が重い。
昨晩の筋トレで負荷を上げたためだろうか。