20160601落ち込む2016/06/01

「俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん」(明石家さんま名言集より)
心に響いたので、( ..)φメモメモ
悔いの残らぬよう、一日一日を大切に練習を積み重ねていこうと思う。

朝練途中、ハートレートセンサー(CATEYE)の電池が切れた。
夕練は水曜インターバルメニュー。カラダのキレが少し戻ってきた。

少し時間を作って、金グリコもどきを調合してカプセル詰めした。割合は以下の通り。
アルギニン:シトルリン:オルニチン:リジン = 10:5:5:4
(残念ながら今回はリジンがオトナの事情で欠席・・・)
それにしても、アルギニンの匂いがアレ(♂白濁液)の匂いと似ていて、ビルダー飲みするのは結構ハードルが高い。もちろんアレは飲んだことないが、こんな味がするんだろうか・・・。まぁ、アルギニンでギンギンだし、どうでも良いか。

20160602筋トレ2016/06/02

志の高いサラリーマンレーサー諸氏のblogで、仕事や家庭とのバランスを取りながら自転車競技活動に真摯に打ち込んでいる様子を読み、勝手に共感を覚えたり、良い刺激を受けモチベーションアップしたりしている今日この頃。

他人は他人、自分は自分、やるもやらぬも自分次第。ではあるが、良い刺激は最大限利用させてもらって、その勢いで今日もジムへ。下半身コアメニューを腹筋・背筋でサンドイッチ。
今日もフィジーク部の方々が悶絶していた。目指す方向は違えども、目標へ邁進する姿勢は共通していて、ここでも良い刺激を貰えて、ありがたい。

不思議なことに、今週はカラダが麦ジュースを欲しない。なぜだろう?

20160603階段登り2016/06/03

筋トレ翌日は寝起きがダルい。
職場で6階まで階段登りをしたら、呼吸が苦しかった。毎日やればカラダが慣れ、良いトレーニングになるだろう。

20160604浜名湖半周、レクチャー2016/06/04

久しぶりに土曜日のチーム練習会に参加した。
数年ぶりにT井君と再会。
今日は諸事情で、半周コースを選択し、所々で心拍を上げておいた。経験的に、レース前日は、もう少し負荷をかけた方が良いのだが。

支店到着後は、Y支店長に Izalcoのフロントディレーラーを微調整してもらった。その後、トレックレーサー関連でKコーチに色々とご指導頂いた。少し窮屈に感じていたポジションを修正したところ、脚が良く回るようになった。課題のペダリングも直角三角形をイメージして前方蹴り出しを意識する事で、見事なビフォーアフター動画の出来上がり。感謝。

夕方は明日の機材を準備しがてら、ペダリングの復習をしておいた。

20160605第5回JBCF大井埠頭ロードレースE1_11位2016/06/05


◆レース準備編
・コース:東京都大井埠頭内特別周回コース(7km/1周)を4周
・スタート時間:9:45(選手受付 6:30~7:30、監督会議 7:30~8:00、試走 9:00~9:10)
・天気予報:雨
・移動:ルートは東名高速~首都高、4:00出発で間に合う予定。
・持ち物:雨具
・前回リザルト・展開:http://hibikorebenkyo.asablo.jp/blog/2015/05/24/
・作戦:上手い選手をマークして走り方を学ぶ。
・TSB:5.3
・その他:駐車証を忘れないこと。

◆レース振り返り編
・移動:ほぼ予定通り出発→6:30頃到着(今年はチームメイトのM川さんと移動。休憩・渋滞なし)。
・天気:雨のち曇り(試走時間は降雨、レース開始時には雨が上がってくれた)
・コース状態:所々に水たまり有り、レース後半は部分的にハーフウェット
・レース戦略:落車回避で後方ヒラヒラ作戦と、積極的に前方展開する2つの選択肢のうち、後者を選択した。
・食事・補給食:パン・鱒寿司。スタート前にエネルギージェル等。やや空腹を感じるくらいの方が良いのかも。ボトルの中身はグリコCCD。
・機材・ウェア:FOCUS Izalco+WH-9000-C50TU(F) with Panaracer RACE A、WH-9000-C75-TU(R) with Continental Competition、ギア53-39・
12-25、エアロチームジャージ、RudyProject Rydon、SCOTT Road Premium Shoe、PEARL iZUMiコーティング シューズカバー(エアロ効果と防水機能を期待)、KASK Infinity、イナーメレインジェル、ドルーパCルブ(チェーンオイル)
・ウォーミング・アップ:コース試走のみ
・スタート時の覚醒水準(意識のはっきりさ度合):やや睡眠不足
・リザルト(順位・タイム・タイム差他):11位

・展開
<スタート>2列目からスタート。時間が押していたのか、チームランキングトップ クラブシルベストの面々が最前列に揃うか揃わないかのタイミングで、見切り発車的にスタートの号砲が鳴る。
<序盤>とにかく前へ。このコースは道幅の広いストレート区間が長いので位置を上げやすい。第2コーナーから第3コーナーにかけて、先頭交代に加わる。
<中盤>途中、集団後方までポジションを下げるも、終盤にかけ、再び前方へ。
<終盤>最終周の第3コーナー以降、前方から5番手位の絶好のポジション。5コーナー立ち上がりからは先頭集団内の緊張が高まる。落車音と怒号が飛び交う戦場。左右からの接触は当たり前。気を抜くと位置を下げてしまうので余計なスペースを空けないようケア。
最終コーナーも無事切り抜けて、スプリントに備える。意外とスピードが乗り、残り500mを切ったあたりで、先頭数名をパスし、そのままシッティングで早掛け。一時は先頭を走るもフィニッシュラインは遠く、脚が持たない。最後はズブズブと順位をさげて、11位フィニッシュ。

・うまくいった点:積極的に走ることが出来た。使うべき時に脚を使えた。3回以上あった落車も全て避けきれたのはラッキーだった。
・今後、改善が必要な点:まさか、最終局面で勝負に絡めるとは思っていなかったので、イメージトレーニングが足らず、先頭数名に追いついた際、パスせず後方で脚をためて、自分の距離になるまでガマンしてからフルスプリントという判断をする冷静さに欠けていた。が、どこまでいけるかチャレンジしてみたのは良かった。

・レース後の痛み・違和感・不具合:右足首の違和感

・その他:
簡易泥除けを忘れてしまい、試走の際、お尻が濡れて不快指数が上がった。そんな時は、たいてい、アンパンマンじゃないが「尻が濡れると力が出ないんだよ~」と心の中で叫んでいる。

ホイールはコースプロファイルと天候を考慮してフロントC50・リアC75を選択したが、失敗ではなかったと思う。脚を止めてもグイグイ進んでくれるC75が気に入っている。

レース中、落車の危険を常に感じていた。無傷で完走できたのは、単に運が良かっただけかもしれないが、レース経験を重ねる中で多少なりとも落車回避能力が上がってきた面もあるかと思う。

大井埠頭は相性の良いコースみたいで、昨年同様、レース中「こりゃ、今日はイケちゃうんじゃないか?」と思った時間帯があった。去年は中盤だったが、今年は終盤。しかし、今年もそんなに甘くなかった。それでも、チカラを出し切れたのは良かった。毎回、これ位の達成感を得られる走りをしたいものだ。そういう意味では、次へつながる走りが出来たと思う。

15時には帰宅でき、平日練習用バイクのタイヤ・チューブを新品に交換した。

20160607筋トレ2016/06/07

腹筋・背筋&上半身メニューを実施。「時短の際はpush系は省略可」(by Kコーチ)とのことで、push系2種目を省略。

夕食後、ピストon三本ローラーでペダリング練習。動画を撮影するも、なぜかYoutubeへアップロードできず、コーチへ送れない。無駄なアンクリングは治りつつあるが、ペダル角度は未だ改善の余地あり。ペダリングは実に奥深い。

朝練・夕練で脚が良く回るようになってきた。クリートを2mmほど浅めにしたのが良かったようだ。

20160608vivofit32016/06/08

今日も夕食後、ピストon三本ローラーでペダリング練習。

写真:これからはvivofit3でライフログる

20160609大ギア、筋トレ2016/06/09

ミソノイ本店で、大ギア(51)を購入。これで、49,50,51と揃った。小ギアは、14,15,16。トラック競技では、小ギアを固定して、種目やバンク特性や作戦によって、大ギアを変えてギア倍率を調整することが多いと教わった(小ギアを変えると倍率の変わり方が激しい)。指先でチョコンと変速できるロードに比べると、当たり前だが手間がかかる。

筋トレは下半身コアメニューに腹筋・背筋、一部スーパーセットを取り入れたラットプルダウンを追加。デッドリフトの重量を5kg上げたら心拍数も上がった。スクワットはマシンで、セット毎に重量UP。

コツコツと積み重ねる。年単位で成果につながれば良いな、という気持ちで、気長に続けよう。続ける事くらいしか能がないのだから。

20160610出張2016/06/10

筋肉痛はそれほど辛くない。痛みにもカラダが順応しているのだろうか?
久しぶりの東京出張で、昼食は孤独のグルメを決め込む(写真)。
日が長いので、明るいうちに帰ってこれた。
これなら夕練出来たなぁと思ったり思わなかったりで、ノーライド。

20160611浜名湖1周、試乗会2016/06/11

集合場所には、30人以上いたと思われるが、さすがに数え切れない。お久しぶりなメンツ多数。

すじかい橋付近の路肩工事を迂回する道の上り坂で、昨年の内灘ロードで弱ペ話をしたM嬢と1年ぶりに会話した。今も弱ペダは読んでいるが、実は乗る方が楽しくなってきたそうで、妙に納得。

神社で休憩後、オレンジロードか半周コースへ行く人が多い中、出遅れてしまう。K西さんとAve40以上で一周組を猛追するも、集団は全く視界に入ってこない。途中、同一と思われる自転車女子(ソロ)を2回ヌいた気がする(助詞に注意、女子だけに)。湖西中の辺りで、ショートカットしてきたというチーム員2名を吸収するも、結局最後まで一周組には追いつけず。さてはどこかでワープしたな、とワケワカラナイ考えが思いつくくらい暑かったのは確かだ。

支店到着後、実は一周組は居なかったと判明。図らずも、存在しないライダーを必死に追いかけるバーチャルパートナートレーニングを楽しむことができた。

90km
TSS: 186.4

ミソノイサイクル蜆塚支店では、今週も試乗会があり、FOCUS Izalco MAX に試乗させてもらった。短い時間しか乗っていないが、もしも「貴方、明日からコレに乗るアルよ」と言われサクッと用意されたら、そのままレースに使っちゃうほど、今のIzalcoから何の違和感もなく乗り換えられそうだ。ということで、乗換対象候補に登録。