20161002JBCF全日本トラックチャンピオンシップ2016/10/02

1kmTT 1:17.459
力が入り過ぎたか、スタート時に右のクリートが外れてしまい、直ぐに手を挙げてトラブルをアピール。最後の組のバック側から再出走となったが、ホーム側からスタートした選手が速くてラスト1週で追い抜かれてしまった。スタンディングの練習成果は出せず、スピードも伸びないまま、ベストは更新できず。1kmTTは、現在のコンディション含めた実力を残酷にタイムで突きつけてくる。
サイクルコンピュータは画面が見えないようにシールなどで隠せば良いという話をスタート直前にPTTなシカさんから教えてもらった。次回からその手で行こう。

食後の昼寝は深い眠りで熟睡。
51-15にギアを変えて臨んだスクラッチはまさかのDNF、ほんのちょっとしたミスで中切れの餌食となり終わってしまった。先頭交代後に集団へ合流するポイントが後方過ぎたのが不味かった。積極性も無ければ、中切れを埋める脚も無い。不甲斐ない走りで、せっかく来てくれたミソノイ応援団にも申し訳なさいっぱい。
レース終了後、一応確認しておこうかとコミュニケを見ると、ドーピング検査対象者のゼッケン番号が自分と1つ違いで、人生初のドーピング検査体験はお預けとなった。

急に調子が良くなることなんてない。焦らず、諦めず、コツコツと。悔しさを忘れず、来年に向けて。

20161003ボディケア、筋トレ2016/10/03

Iさんのところでボディケア。肩周りのコリが気になっていたが、中国出張直後よりは良い状態とのこと。

支店でTさん交えて反省会。やはりベテランレーサーのコトバは重みが違う。こうやってベテランからエキスを貰えるのも老舗チームのメリットの一つだろう。まぁ、過去(と他人)は変えられないのだから、気持ちを切り替えて次へ進む他ない。

久々のジムでの筋トレは、「また筋トレで鍛え直すぞ」というメッセージをカラダに送りつつ、カラダを驚かさない程度に、重さも回数も控え目にしておいた。9月は蘇州の日航ホテルで筋トレした以外はノー筋トレだったが、やり方を忘れていなくてよかった。

20161004竜洋、岩盤浴、クリート・チェーン交換2016/10/04

朝練は竜洋コースを軽く流す程度のアクティブリカバリー。
クリートの青い滑り止めゴムブロック部分が大分擦り減っていたので交換した。シマノシューズに付属していた青クリートから、使い慣れた黄色クリートへ戻した。赤クリートは短期間しか使った事がないので良く覚えていないが、自分には黄色クリートが合っているように思う。
ついでに、ピストバイクのフロントギアを50に戻しておいた。

疲労回復のため、岩盤浴へ。3種類の岩盤浴室へ入る度に眠りに落ちてスッキリ発汗。サウナ・水風呂も気持ち良かった。

帰宅後、Izalcoのチェーンを交換。レースで酷使したからか、走行距離の割には摩耗伸びが進行していて、チェーンチェッカーのインジケーター0.75の方でスカスカ。
自転車はエンジン以外皆消耗品。エンジンである自分自身も年々劣化しているが、手入れ次第でまだなんとか寿命が伸ばせそうな気はしている。

20161005右足首の痛み2016/10/05

朝練の終わり頃、右足首外側下部に嫌な痛みを感じた。踵回りに違和感もある。原因として考えられるのは、日曜日のレースでシューズのダイヤルクロージャーをキツく締め過ぎたことか。
日中もなるべく歩き回らなくて良いように仕事の段取りを工夫した。
夕練は右足をかばうように控え目強度で。

20161006体調のバロメーター2016/10/06

起床時心拍数:--
朝練:強度控え目
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:回転重視

元ビーチバレー選手の朝日健太郎氏は、選手時代、毎朝洗濯物を干す時の動作の中で前日との微妙な差異や違和感をチェックし、体調バロメーターにしていたという。そしてその日の体調に合わせ、決して無理することなく練習や試合に臨むことで、37歳まで現役を続けられたそうだ。逆に「気合で頑張ります!」といつも全力投球しすぎる選手は、早く引退する傾向にあるという。

また、為末大氏(元プロ陸上選手)は「スポーツ選手は自分の体とよく向き合っているので、今日の体調が普通なのか、不調なのか、好調なのか、よくわかっている」と言っている。

選手云々や競技レベルは置いといて、スポーツを長く続けていきたいので、自分も自分なりの体調バロメーターを確立させよう。90歳で乗鞍完走という目標も良いかもしれないな。まだ乗鞍を登ったことないけれど。
いやはや、先は長いぞ。

20161007骨伝導ヘッドホン2016/10/07

起床時心拍数:--
朝練:足の痛みをかばうように軽めペダリング
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:自分の脚と対話しながら。結構ズタボロなことに気付く。回転重視

昨晩、就寝前にグリシンを摂取したからか、起床時スッキリ感あり。

耳を塞がないので周囲の音も聞こえるという、骨伝導ヘッドホンを購入した。Bluetooth接続で再生時間がなるべく長くて軽量なものという条件で、さんざん迷ったが、
AfterShokz TREKZ TITANIUM Slate Grey AS600SG
というモデルにした。
価格的には最安モデルの2倍程度で、使い捨てするには躊躇われるし、もしハズレたらツライ金額ではある。しかし、到着し開梱してみると、意外とパッケージがしっかりしており、「これなら大丈夫だろう」と直感した。その直感通り、本体の質感は想像より良く、軽くて操作性も悪くない。音質についても期待以上。これでトレーニングが捗りそうだ。

本店へ新アイテムのチームグローブを買いに行くと、一足先にT田さんが購入していた。最近のチーム練習事情や飲み会予定等、コーチと3人でしばし雑談。

帰宅後、SABONA Muscle Reviving oil を塗ってみると、右踵周りの傷みが不思議なほど消えていった。アップにもリカバリーにも使えるオイルらしい。これは良いかも。ということで、2本目を英国の直販サイトにてポチッ。

20161008精神的脂肪2016/10/08

肉体的な脂肪を必要以上に蓄積するのは避けたいが、それ以上に精神的な脂肪がついてしまうことに気をつけたい、と「椎名林檎xイチロー対談」をみて強く思った。

回復優先でノーライド。

20161009スパ、筋トレ、3本ローラー2016/10/09

朝からヒーリングスパ。
順番が逆のような気もするが、その後、筋トレへ。足首に負担をかけないよう、上半身フルコースで。回数は通常に戻して、重さはやや控え目に。良い感じで追い込めた。

フォームを動画確認しながら、ピストon3本ローラーを30分ほど。50-15が重く感じたので、50-16へ変えたが、まだ重い。左のハムストリングに違和感があり、脚はまだ本調子ではなさそうだ。
3本ローラー上で初めてダンシングしてみた。あっ、結構いけるじゃん、と調子に乗ってたらコケた。

トラック競技の際、Garmin Edgeの液晶画面を隠すカバーを作製。百円ショップで、貼ってはがせるタイプのシールを探すもなかなか見つからず、ウロウロしていたら、ドアノブカバー・椅子の脚カバー・ペット用ソックス等からヒントを得た。古い靴下の爪先部分を切り落としフチを折り返して縫ってゴムを入れて出来上がり。これなら何度も利用できそうだ。予備も含めて2つ作製。

20161010筋肉痛2016/10/10

上半身、特に肩周りが見事な筋肉痛で狙い通り。
今日も回復優先でノーライド。

20161011心拍計電池交換2016/10/11

起床時心拍数:--
朝練:インソールをフラットなものに変更。
昼寝:ぐっすり快眠
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:まだ本調子ではないが、週末練習できそうな予感。シューズを締め付け過ぎるのは良くない。

心拍センサーの電池を交換した。