20171010ポジション合わせ2017/10/10


支店で新車のポジション合わせをしてもらった。
Izalcoと同じようにセッティングされていて、ぴったりで言うことなし、流石だ。
ステムは、SCOTT SS20で余った90mm 6°のものがジャスト。
ハンドル幅で迷ったが、肩幅を計測してもらった上で、Y支店長推奨の400mmにした。

ビックカメラでAir Podsの修理待ちをしていたらW田さんに遭遇した。
偶然だが必然と言ってしまって良いのか、その後の展開。
・・・
冬の乗り込み練習仲間が増えそうな予感・・・

20171014天竜川サイクリングロード2017/10/14


朝からの雨が止んで、路面も少しは乾いた頃を見計らって、Cayoで出撃。
Cayoは5600の105クランクでチェーンリングは52-38。インナー固定でクルクルと1時間ちょっと。
特にいじっていないのにハンドルが遠いと感じるのは、乗れていないからだろう。まぁ、ボチボチとやっていこう。

煩わしい人間関係は、、、ゴメンナサイ、なんだな。
自分でも呆れるくらい極端なめんどくさがり屋なもので・・・

20171015MBK RD400-SI2017/10/15

新車。
フレーム単品では初めてで、主要コンポーネントはIzalcoから移植してもらった。
シートポストとサドルとステムはSCOTT SS20の物を流用。
ハンドルは謎の在庫品。

生憎の天気のため実走ではなく3本ローラーで初乗り。
回し出してすぐにサドルが高すぎることに気付き修正。
63cm→61.5cmへ
15mmの違いがわかるくらいの感覚は備えているようだ。
サドル後退量も2cm少なかった。
ハンドル位置は高め近めで様子を見ることに。

20171016プーリー交換2017/10/16


RD400のRDプーリーを新品に交換。
装着前にDuraグリスをプーリーの溝に充填。
取付時はトルクレンチでトルク管理(仕様では2.5-5.0Nm)。
プーリー付近は結構汚れていた。年に1回は分解掃除したいレベル。
取り外したガイドプーリーは、やや削れていた。
テンションプーリーとセットで、105RDが装着されるIzalcoで再利用予定。

20171019筋トレ2017/10/19


3ヶ月ブランク後で、久々のジムへ。
設備がちょこちょこ改善されていて嬉しい限り。
人口密度も高くなっているような気がした。
腹筋・背筋は結構イケた。他はボチボチ。
もう少しやりたいな、くらいで止めておく。
徐々に追い込んでいけば良いだろう。

20171020筋トレ2017/10/20


筋肉痛を楽しく味わいたいと思っているもう一人の自分に気付いたのは、ジムからの帰り道だった。

20171022ローラー2部練2017/10/22


新喜劇を見ながらのローラー練習。
昼の部は三本ローラー。
夜の部は固定ローラーと三本ローラーで。
サドルを買い置きのSPECIALIZED POWER EXPERTに変えたら良い感じだった。
ROMIN EVOを卒業してS-WORKS POWERへ完全移行してしまおうかと思う。

20171024機材メンテ2017/10/24


CAYOのクランク・ハンドル・ステムを交換
IzalcoとMBKのクランクセット入替
Izalcoに以前使用していたDura-Aceプーリーを投入

20171026本店・飲み会2017/10/26


本当に久しぶりに本店へ。
長いこと顔を出さなかったので、コーチ・モリ君に大分心配かけてしまっていたようで、申し訳なく感じた。
ボチボチ復活する宣言をした後は、コラムトップキャップ選び。
さんざん迷った挙句、「迷った時は両方買っておけ」のルールに従い、2個とも購入し、職場の飲み会へ。
自己抑制できて、飲みすぎることなく帰還。

20171029ローラー2017/10/29


今週末も悪天候で実走出来ず。
未だ実走したことのない新車で三本ローラーを回した。
このまま室内専用バイクになってしまうのか?
機材の入れ替え計画が徐々に進んでいる。
「良いものを長く使う」という考え方も好きだが、「良いものを適度に使って、次に乗り換える」というやり方が、自転車機材に関しても割と有効だと思う今日このごろ。
「高級機材でも消耗品」とはよく言ったものだ。