20190302御前崎往復、チーム飲み会2019/03/02


起床時心拍数:52
起床時の感覚:筋トレによる筋肉痛あり。
PB:30 × 1
天気:晴れ、風弱し
90km
TSS: 195.3
テーマ(内容):Fさんと二人で御前崎往復。二人なのでアベレージも低めで、その分一人当たり先頭を引く時間が長めになった。休憩時、帰路を急がなくてはならない連絡がFさんに入り、最短ルートで黙々と。6:40出発で10:00には帰宅しており、時間効率の良い練習になった。帰宅後はKコーチから教わった実走後自重トレをやったのだが、毎度のことながら実走よりキツく感じた。
機材:MBK RD750 + WH-RS700 ブレーキシューを新調したところ、ブレーキフィールが向上した。こんなに快適になるんだったら、もっと早くに交換しておくべきだった。
身体面についてのコメント:終盤、左右脊柱起立筋と左の腸腰筋(大腰筋+腸骨筋)に疲労性の痛みが発生。直感的には、乗り込みが足りないのが原因と思われる。DHバーなしでも、前乗りTTポジションにすると平均速度は上がるが、前腿が疲労して長く続けられない。
精神面についてのコメント:気候的に絶好の御前崎往復日和。春近し。
その他:珍しく昼前にリフレUでリフレッシュした後、ふたつ隣の町の図書館でストレッチと筋トレの本を借りた。
夜はチーム飲み会に参加。女性参加者数が過去最高だったような気がする。N村君に「鼻息荒くなってますよ」と言われてしまった(そんなつもりは全然無いんだが)。過去には色々問題を起こすメンバーも居たみたいだけれど、今はチームの雰囲気も明らかに良く、新メンバーも居心地良く感じるんじゃなかろうか。
コーチ挨拶にもあったように、今年は団体種目への参加で応援含めチームが盛り上がるだろう。サポートも受けられるという事で、走る側としても入念な準備が必要だ。自己紹介タイムでは大風呂敷を広げてしまったが、皆酔っ払っていて覚えていないはず。あと、ベロドロームでのペダリング左右差のコツを初めて知った。(この辺は教えてもらうんじゃなく、見て盗まなくちゃいけない技術なんだな)
1次会直後、♂♀なインシデントが2件発生していたらしいが、詳細は省略。2次会はちょっと大人な感じで蕎麦と日本酒で締めた。カラオケも嫌いじゃないが、落ち着いて話せる場を自力で確保することも重要だわな。

20190303ピストon三本ローラー2019/03/03


起床時心拍数:66 疲労がたまっているのか飲酒の影響なのか・・・
起床時の感覚:目覚ましなしで目が覚めた。
PB:30 × 1
天気:くもり時々雨、風?
テーマ(内容):雨のため練習会はキャンセルして、ピストバイクで三本ローラーを少々。
機材:ANCHOR TR9 + ELLIPSE on ELITE AL-13
身体面についてのコメント:ローラー中、鏡で見た感じでは、左肩より右肩が大きい?
精神面についてのコメント:昨晩は自制心が働き、飲み過ぎにはならなかったが、食べ過ぎてしまい、体重計に乗るのが怖い。
その他:Amazon Kindle Fire HD 8 のバッテリー消耗問題について、アマゾンカスタマーサポートに相談中。今のところ「期待以上」ではないが、こちらの話を的確に理解した対応をしてくれてありがたい。

20190304ストレングストレーニング2019/03/04


起床時心拍数:51
PB:30 × 1
朝練:—
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:新ジムにて下半身フルメニューをみっちりやって腹筋・背筋、そして上半身主要メニュー。リストストラップを使うとデッドリフトであげられる重量があがる。握力がボトルネックになっていたようだ。プル系・ローイング系種目全般で同様の効果があるが使いすぎると握力が鍛えられないらしい。とりあえず背中に効かせたい種目ではこまめに使ってみよう。90分ほど、ジムに滞在。今日もトレ後のご褒美ドリンク(プロテイン+マルトデキストリン)が美味かった。
夕練:—
その他:帰宅後、オリジナル金グリをカプセル詰めしながら、アマゾンサポートとやりとり。充電ケーブルを挿しても充電アイコンにならないが充電はできているあたり、ソフトウェア的な不具合だと思うのだが、解決されると良いなぁ。

20190307ストレングストレーニング2019/03/07


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:—
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:新ジムにて上半身フルメニュー+腹筋・背筋+アブローラー、さらに下半身主要メニュー。デッドリフトでリストストラップを使うと素手に戻れなくなってしまう。他のトレーニーが使っていた、パワーグリップも使いやすそうに見えた。
今日も90分ほどジムに滞在した。トレ後、ご褒美ドリンク(プロテイン+マルトデキストリン)を流し込まれ、カラダが喜んでいるようだった。
夕練:—
その他:明日の朝、筋肉痛で苦しめそうな予感。

20190309渡辺商店往復2019/03/09


起床時心拍数:??
起床時の感覚:5時に目が覚めたが二度寝して5:45起床
PB:30 × 1
天気:晴れ 風弱し
97km
TSS: 206.0
テーマ(内容):3人かなと思ったら6人集まった(S藤さん、I藤さん、M川さん、H田さん、M竹さん、自分)。予定通り、坦々と渡辺商店往復。脚が揃っていて走りやすかった。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
身体面についてのコメント:今日は脊柱起立筋の痛みなし。夜間攣った左ふくらはぎに痛みあり。左膝裏にも痛みあり。
精神面についてのコメント:天気が良く、風も弱く、気持ちよく苦しめた。
メモ:なんちゃってTTバイクと化した FOCUS Izalco に WH-R9100-C40CL を装着した。

20190310TTT練#12019/03/10


起床時心拍数:55
起床時の感覚:前の晩から何度も目が覚めたが寝不足感は無い。
PB:30 × 1
天気:曇り 風弱〜中
76km
TSS: 170.6
テーマ(内容):7:00かささぎミニストップ集合。S藤さん、M川さん、I川さん、M竹さん、N村君、自分の6人でチームTT練習。
コースは昨年12月に車で下見しておいた某周回コース。ほぼ平坦だと思っていたが、標高差は60m弱あった(ガーミン調べ)。走ってみると、前半の登り基調ストレートは、路面の悪さも関係してか、意外とスピードがのせられず、脚も地味に削られる。最高地点で鋭角コーナーを折り返してからの後半ストレートは、下り基調でハイスピード走行を楽しめる。大きな鉄塔手前を左折した後のちょっとした上りは、ロード周回練習ではアクセントになるが、TTT練習には好ましくないので、左折ポイントをもう少し手前にして起伏を回避した方が良さそうだ。
どんな風に走るか練習内容について軽くブリーフィングし、1周試走後、前半ストレートは33±2km、後半は成り行きスピードということで1セット目(2周)を開始。誰も千切れることなく無事完走して、コンビニ休憩へ。
少し休み過ぎた感もあったが、練習再開で2セット目(同じ要領で3周回)へ。1周目、鉄塔コーナー後の短い登り後、N村君が離脱(後で聞いたら、ハンガーノック気味だったようだ。「休憩中、補給そっちのけで女の子の話をしている場合じゃなかった」と本人は反省していたかもしれない)。2周目の前半ストレート途中でM川さんが離脱。鉄塔コーナー後の登りでM竹さんが遅れ始め、3周目の前半ストレートに入る頃には、I川さん、S藤さん、自分の3人に。その後、周回遅れのM川さんを吸収するが、S藤さんが鬼引きを開始すると再び3人に。このあたりが一番キツく、HRは本日Maxの192bpmを記録。後半ストレートでも、誰も手を抜かず、ハイスピードなレースペース。自分が先頭でスピードが若干落ちてしまったのは反省。あそこは踏み切るべきだった。鉄塔コーナーを曲がったところで終了し、再びコンビニ休憩。空模様が怪しいことも有り、集合場所へ戻るルートで流れ解散。
今日はTTTの走り方について何度もメンバー間で話をする機会があり、チームとしてまとまらないことを得意とするMRTとしては珍しく団結できそうな良い雰囲気が漂っていた(と思うのは自分だけだろうか)。なお、某ステージレースの目標として口走ってしまった「全員エースで全員完走」は、チームオーナーに上書きしてもらえるだろうと勝手に期待している。当面の目標はチームAより1秒でも早くFinishすることは変わらないが、チーム熟成具合によっては目標の上方修正もあるだろう。
ミクロ視点では、メンバー間の脚力差は先頭を引く時間で調整しアベレージをなるべく高く保ちたい(相対的に脚が無いメンバーは、ツキイチキープするか、先頭に出てすぐに交代するか、どちらが良いだろう?)。マクロ視点では、今はメンバーの息を合わせるフェーズ。今日はなんちゃってTTバイク化した FOCUS Izalco で走ることも考えたが、まだ早いかなというのが正直な感想だ。まずはソロ練でエアロポジションに慣れたほうが良さそうだ。チームでエアロポジション走行出来るようになるのは、第3フェーズの5月くらいからだろうか。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
身体面についてのコメント:脊柱起立筋が一時痛くなったが、すぐに痛みは消えた。左ふくらはぎは痛みが残る。使いすぎているのか、両前腿に疲労感あり。
精神面についてのコメント:予想以上に苦しめて、良い練習になった。
その他:I川さんからチームエンデューロの参加費を受け取った(忘れないようにメモ)。夕方、温泉へ行く途中、チームTT練習向きの平坦コースを開拓した。エアロポジションで走るならこちらのコースの方が向いていそうだ。

20190312ストレングストレーニング2019/03/12


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:--
昼寝:10分前後だったが熟睡感あり
階段トレーニング:0回
筋トレ:下半身短縮メニュー・腹筋・背筋
夕練:--
その他:帰宅後、MBK RD750のチェーン(チェーンチェッカーによると、0.75%の伸びが検出されていた)を交換し、駆動部分を軽くクリーニングしておいた。
筋トレ関係のYouTube動画を見ていると、鍛え抜かれた肉体美に目を奪われ、そっちの道(ボディビルターとか)に引き込まれてしまいそうになるが、自転車競技力向上のためのストレングストレーニングに取り組んでいるんだ、と自分に言い聞かせることで踏みとどまる。昨秋の弛んだbodyの記録写真を撮っておけば良かったと思うくらいには引き締まってきた己のカラダを鏡で見る。「筋肉は裏切らない」
ビーレジェンドのめろめろメロン味を試してみたい今日この頃である。

20190315ストレングストレーニング2019/03/15


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:強度控えめだが、トルクかけるところはかけた。
昼寝:ぐっすり眠りかけたところで起こされた。
階段トレーニング:0回
筋トレ:旧ジム(途中まで貸切状態)で上下短縮メニュー。ご褒美ドリンクはビーレジェンドのホエイプロテインめろめろメロン風味。これが、メロンジュースのようで、ハマりつつある。
夕練:MBK RD750とRD400のポジションの違いを確認しながらチンタラ走。RD400はハンドルが近く感じる。サドルを後退させるか、ステムを伸ばすか、迷うところだ。
その他:MBK RD750のフロントディレイラーからプレートとチェーンが擦れる音がすることを、Y支店長に電話で相談したら、アジャスターで調整してみたら、とアドバイスを貰った。やってみたら、見事に治った。感謝。

20190316周回コース〜天竜川〜竜洋2019/03/16

起床時心拍数:??
起床時の感覚:やや寝不足。筋肉痛有り。天気予報が外れ、路面ドライだという事が外を走る車の走行音から布団の中でもわかり、練習モードに。
PB:30 × 1
天気:曇り 風弱〜中
71km
TSS: 137.6
テーマ(内容):周回コースの修正下見から天竜川CRでITTをし、竜洋TTTコースの確認をして帰宅。2時間は走ろうと思って出発したが、3時間弱のライドとなった。糖質なしドリンク・補給食無しでも低〜中強度なら3時間は余裕で走れることがわかった。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
身体面についてのコメント:脊柱起立筋が左右とも痛くなった。天竜川CRでエアロポジションをとった際、腰に負担がかかったのだろう。
精神面についてのコメント:練習コースを探しながら走るのもまた楽しい。
その他:ルートラボでいくつかコースを作成してみた。直近のTTT本番のコースがド平坦なので、アップダウンが極力少なくなるようなコースにした。
夕方、MBK RD750のポジションを基準として、RD400のサドルを7mmほど後退させ、ステムを17°90mmから17°100mmに交換した。これで両マシンがほぼほぼ同じポジションになった。

20190317TTT練#22019/03/17


起床時心拍数:??
起床時の感覚:熟睡感あり。
PB:30 × 1
天気:晴れのち曇り 風弱〜中
82km
TSS: 188.1

テーマ(内容):修正した周回コース(1周5km 最大標高差36m)4周2セットを5人(I藤さん・M川さん・I川さん・M竹さん・自分)で。アップダウンが少なくなり、コースもシンプルになって走りやすいと好評だった。それでもメインストレートでスピードが乗せ辛いことと、バックストレートでハイスピードが安定しない状況は変わらず。バックストレートでは先頭時以外はほとんど脚を使わず、ペダリングを止めて休んでしまってもついていけることがしばしば。次回以降はド平坦コースで練習した方が良いのかもしれないな。
2セット目のラストはきっちりスプリント。どうせならしっかり下ハン握れば良かった。

機材:MBK RD750 + WH-RS700

身体面についてのコメント:踏める感覚が少し戻ってきた。サイクリングロードでの前傾手放し走行時の安定感も良い感じ。今日はMaxHR 197bpmがでていた。220から年齢を引くって例の計算で逆算すると、23歳。平均から少しズレてるだけであって、喜ぶポイントではないか。

精神面についてのコメント:やはりヒトと走ると強度を上げて追い込める。

その他:ジュビロの敗戦に気分が沈んだ。