20200307二部練習2020/03/07


起床時心拍数:?
起床時の感覚:久々の夜更かしで寝坊
PB:30 × 1
天気:晴れ。終日、風が弱く、ロングライド日和だったかも。

<午前の部>
45km
IF: 0.799
TSS: 104.3
テーマ(内容):20 Sec. Zone 6 Intervals
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
身体面についてのコメント:追い込み強度が足りないような気がする。
精神面についてのコメント:左右バランス・トルク効率・ペダルスムーズネス等の数値を見るのは興味深い。
Garmin先生からのコメント:主な利点: 無酸素容量
運動量を高められます!このようなアクティビティは、動作経済や乳酸閾値を向上させ、有酸素限界を超える運動を維持する能力を高めます。無酸素運動の負荷が増加しました。
3.4 有酸素運動 有酸素運動フィットネスに影響
このアクティビティにより、心肺フィットネス機能が向上しました。
3.2 無酸素運動 無酸素運動能力とパワーに影響
このアクティビティで高強度の反復運動を複数回行ったことで、無酸素運動の容量とパワー生成が向上しました。

<午後の部>
58km
IF: 0.727
TSS: 124.0
テーマ(内容):Zone 2 Aerobic 獅子ヶ鼻公園コース(フロントを53-39から52-36に変えたことで、上りの感覚がどう変わるかを確かめたくて、珍しく上りコースへ)
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
身体面についてのコメント:右踵付近と左脹脛に違和感あり
精神面についてのコメント:日没前の山道はイマイチ
Garmin先生からのコメント:主な利点: ベース
このアクティビティは、持久力を向上するために必要な、十分な持続時間と低強度で実行されました。低強度の有酸素運動の負荷が増加しました。
3.3 有酸素運動 有酸素ベースに影響
このアクティビティにおより、有酸素ベースと長期的な運動持続能力が向上しました。
2.4 無酸素運動 無酸素運動フィットネスを維持
このアクティビティにより、無酸素運動ベースが維持されました。

その他:朝食をバターコーヒーと野菜スープにして4日目で体重1kg減。今まで単に朝食を食べすぎていただけなのかもしれないなぁ。

20200218渡辺商店往復2020/02/18


起床時心拍数:57
起床時の感覚:今日も二度寝
PB:30 × 1
天気:晴れ、風強し(8〜10m/s)
104km
IF: 0.833
TSS: 269.1
テーマ(内容):近所のコンビニに7:30集合、Fさんと2人で渡辺商店往復。Zone 2 Aerobic 4hours のはずが、、、
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C24-CL
身体面についてのコメント:低強度で走り続けるのは難しい、と今日も思った。L2目安で、とお互いに何度か認識合わせしていたものの、自然と強度が上がってしまう(これはもう「L2詐欺」と言われても仕方ないレベルかも)。終盤が特にキツかった。自宅にたどり着く頃にはハンガーノック気味で、頭がボーッとした。
精神面についてのコメント:さすがに二部練習は無理だった。
Garmin先生からのコメント:主な利点: VO2 Max
このアクティビティには、有酸素性能力の最大値を高める刺激を与えるのに十分な強度がありました。高強度の有酸素運動の負荷が増加しました。
5.0 有酸素運動 オーバーリーチ
このアクティビティは非常に激しい内容でした。VO₂ Maxは大幅に向上しますが、回復時間を十分に取らないと体に害を及ぼす可能性があります。無理せず取り組んでください。
3.1 無酸素運動 無酸素運動フィットネスに影響
このアクティビティにより、無酸素運動ベースが向上しました。

その他:帰宅後は昼食・ボディケア・昼寝の後、昨日の水たまり走行で汚れまくったMBK RD750を洗車した。チェーンのジャリジャリ感が特に気になっていたので、チェーンクリーナーを吹きかけて、クリーナーを入れたチェーン洗浄器で心ゆくまで回した後、チェーンブラシでもゴシゴシして、さらに水を入れたチェーン洗浄器でグルグル回した。結果、ジャリジャリ感がなくなって大満足。ついでに、相当汚れていたブレーキキャリパー前後をストック部品(BR-9000)に交換した。汚れたキャリパーは後日、ゆっくりクリーニングしよう。メンテナンス用バイクスタンドのおかげで腰をかがめて作業をする必要がない。良い買い物をした。
夕方はリフレUで温冷交代浴・マッサージ・ストレッチしてリフレッシュ。

20200217二部練習2020/02/17


起床時心拍数:52
起床時の感覚:二度寝
PB:30 × 1
Fさんと二部練。

午前の部(8:00 Fマート集合)
49km
IF: 0.874
TSS: 151.3
テーマ(内容):アップ〜L4 5分 レスト3分を5セット〜10分走 1本〜回復走〜2分走 2本〜ダウン
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C24-CL
身体面についてのコメント:サラ脚だと思いきや、一昨日の疲れを引きずっている?
精神面についてのコメント:自分と脚質が違う人とメニュー練習をすることで得られる気付きもある。
Garmin先生からのコメント:主な利点: テンポ
このアクティビティでは、中程度のペースを長い時間を維持する能力が強化されました。高強度の有酸素運動の負荷が増加しました。
4.4 有酸素運動 有酸素運動フィットネスに強く影響
よくやりました!この激しい有酸素アクティビティで心肺フィットネス機能が大幅に向上したはずです。
3.3 無酸素運動 無酸素運動フィットネスに影響
このアクティビティにより、無酸素運動ベースが向上しました。

確定申告・火災保険手続き・頭髪軽量化・昼食・昼寝を経て、午後の練習へ。

午後の部(15:00 Fマート集合)
40km
IF: 0.878
TSS: 125.4
テーマ(内容):アップ〜L4 10分 1本 5分休憩〜L6 20秒 レスト40秒を4回繰り返し 5分休憩 L6 20秒 レスト40秒を4回繰り返し 5分休憩 L6 20秒 レスト40秒を4回繰り返し〜スプリント6秒 回復走5分 を6回繰り返し〜ダウン
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C24-CL
身体面についてのコメント:午前の疲れは残っていない。スプリントは抉ってしまったかも。
精神面についてのコメント:単調なコースだがメニューがあれば退屈しない。
Garmin先生からのコメント:主な利点: スプリント
これから飛躍しようとしています。このようなアクティビティは、神経筋協調性、スピード、およびパワーを促します。無酸素運動の負荷が増加しました。
3.5 有酸素運動 有酸素持久力に影響
このアクティビティにおより、有酸素ベースと長期的な運動持続能力が向上しました。
3.0 無酸素運動 無酸素運動能力とスピードに影響
このアクティビティで高速・高強度の反復運動を複数回行ったことで、無酸素運動の容量とスピードが向上しました。

写真:練習した日に限らず、ノンアルコールビールで満足してしまう自分。なお、「お腹まわりの脂肪を減らす」効果には、それほど期待していない。

20200215二部練2020/02/15


起床時心拍数:55
起床時の感覚:まぁまぁ
PB:30 × 1
天気:曇りのち晴れ

午前の部
36km
IF: 0.835
TSS: 95.6
テーマ(内容):6 Sec. Max. Effort Sprints
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
Garmin先生からのコメント:主な利点: スプリント
これから飛躍しようとしています。このようなアクティビティは、神経筋協調性、スピード、およびパワーを促します。無酸素運動の負荷が増加しました。
2.7 有酸素運動 有酸素ベースを維持
このアクティビティで有酸素ベースを維持しました。
2.2 無酸素運動 速度を維持
このアクティビティは、スピードと高速の力生成とともに、無酸素パワー生成能力の維持に役立ちました。

昼食:よし川でランチ(写真)
昼寝:少し

午後の部
57km
IF: 0.841
TSS: 141.0
テーマ(内容):15 Min. Threshold Intervals Z4の15分走 3本
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
Garmin先生からのコメント:主な利点: 制限値
素晴らしい!このようなアクティビティにより、筋肉の持久力と耐疲労性が向上し、長時間ハードな運動を維持できます。高強度の有酸素運動の負荷が増加しました。
4.9 有酸素運動 乳酸閾値に強く影響
この激しいアクティビティで乳酸閾値または乳酸閾値近辺での運動を長時間続けると、乳酸閾値が向上すると予想されます。
0.8 無酸素運動 無酸素運動の向上なし
このアクティビティは、無酸素運動に関する効果がありませんでした。

身体面についてのコメント:大腿四頭筋・ハムスト・臀筋周りの筋肉痛は残ったまま。スプリントは先週より、かかるようになってきている。Z4キープが難しい。このレンジでパワーの変動が大きいのは、ペダリングが安定していないということなのか?
精神面についてのコメント:サイクルコンピュータからの指示に従って黙々と練習するのは苦にならない。

20200212朝練・夕練2020/02/12


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:高強度で息が切れた
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:—
夕練:強度そこそこ

20200210朝練・夕練2020/02/10


起床時心拍数:55
PB:30 × 1
朝練:のんびり
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:—
夕練:強度そこそこ
その他:サッカーにしろ野球にしろ、喫煙選手は応援できないなぁ。禁煙活動は応援するけど。

20200209JT周回インターバル2020/02/09


起床時心拍数:52
起床時の感覚:二度寝
PB:30 × 1
天気:晴れ・風強め(8m/s程度か)
17km
TSS: 72
テーマ(内容):強めの西風を利用してJT周回でインターバル練習。
メインストレート(0.5km)で出し切って、残り1.5kmレストを5本。
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
身体面についてのコメント:久々に自転車で気持ち悪くなった。Edge530が、最大心拍数を更新したと教えてくれた。IFは、1.016だった。
精神面についてのコメント:今月来月はチキロ倶楽部は諦めて、今日のような短時間でも高強度の練習比率を高めていく方向で。トレーニングの3原理・5原則を意識しつつ、JT周回インターバルもセット数を増やしたり、もがきポイントを増やしたり工夫していこう。
Garmin先生からのコメント:主な利点: テンポ
このアクティビティでは、中程度のペースを長い時間を維持する能力が強化されました。高強度の有酸素運動の負荷が増加しました。
4.0 有酸素運動 有酸素運動フィットネスに強く影響
よくやりました!この激しい有酸素アクティビティで心肺フィットネス機能が大幅に向上したはずです。
3.3 無酸素運動 無酸素運動能力とパワーに影響
このアクティビティで高強度の反復運動を複数回行ったことで、無酸素運動の容量とパワー生成が向上しました。

20200208メニュー遂行2020/02/08

起床時心拍数:?
起床時の感覚:目覚まし不要
PB:30 × 1
天気:晴れ・風強し
61km
TSS: 125.0
テーマ(内容):6 Sec. Max. Effort Sprints by Garmin 帰宅後は自重筋トレ
機材:MBK RD750 + WH-R9100-C40-CL
身体面についてのコメント:パワーベースでZ2維持が意外と難しいことがわかった。スプリントは良い感じ。
精神面についてのコメント:こんなに低強度で良いのか?と思うも、週6で乗るライダー用のトレーニングプログラムなので、完全遂行が難しいことを考えると、読み替えが必要と思われる。
Garmin先生からのコメント:主な利点: スプリント
これから飛躍しようとしています。このようなアクティビティは、神経筋協調性、スピード、およびパワーを促します。無酸素運動の負荷が増加しました。
3.1 有酸素運動 有酸素ベースに影響
このアクティビティにおより、有酸素ベースと長期的な運動持続能力が向上しました。
2.2 無酸素運動 速度を維持
このアクティビティは、スピードと高速の力生成とともに、無酸素パワー生成能力の維持に役立ちました。

20200206π2020/02/06


起床時心拍数:47
PB:30 × 1
朝練:寒かった。冬本番だ。
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:昨日の筋トレの筋肉痛が残る中、随所で強度を上げてみた。
その他:パワーメーターを両足計測タイプにしたく、パイオニアのペダリングモニターを検討していたら、なんと同社のサイクル事業をシマノ へ譲渡するというニュースを知る。この絶妙なタイミング、両足計測への投資は、ちょっと待て、ということなのか?Stagesの選択肢もあるが、6800/9000系とR9100とのFD&チェーンリング互換性が悩ましい。

20200204チーム2020/02/04


起床時心拍数:51
PB:30 × 1
朝練:強度まぁまぁ
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:のんびり時々もがき
その他:例のチームの件、まずは話を聞いてみることにした。今のチームから追い出されるわけでもないし、移籍するとかでなく、両方に在籍して、いいとこどりする方向で。実際、MRTの他に2チームのジャージを(ほとんど着ないが)持っているし、あまり難しく考えず、チーム掛け持ちして、練習仲間が増えるくらいの気分でいってみようと思う。