20190909リハビリ142019/09/09


接骨院でリハビリ。セルフケアが良く出来ていると褒められた。
一流アスリートでも1週間休むとコンディションを戻すのに2〜4週間かかるという。2年もサボったので、単純計算すると戻すのに4〜8年かかるところ、現時点でここまで来れたのは、(丸々2年間何もしなかったわけではないにしても)悪くないでしょう、と。
帰り際、他のお客さんが持ってきたキュウリを4本ほど頂いた。ごちそうさま。

ミソノイ支店でY支店長から色々な話を聞けた。
海外ではスポーツ自転車といえばMTBが主流で、ロード優勢なのは日本くらいとのこと。メーカー側も当然ながら市場シェアを考慮した製品開発になり、研究開発費もMTB>>ロードになるのは自然な流れ。
ディスクブレーキや12速化等々、選択肢は増えたが、ロード機材について、自分的には当面様子見という結論に至った。まずはトラックレーサーに投資だな。
シフトワイヤーの切れ具合は変速技術と関係があり、同じプロチーム内の選手でもシフトワイヤー寿命に4倍の差があったという事例も。そういえば、チーム内でもシフトワイヤーがよく切れる人がいるなぁ。
電動変速は技術的には成熟しているが、機械式と比べて、スプロケ・チェーンリングの摩耗が明らかに早いらしい。電動モーターで変速するため、手動に比べ力のかかり具合が大きいことと、変速回数自体多めになるためとのこと。ランニングコストを考えるとどうなんだろう?機械式はシフトワイヤーを定期的に交換しないといけない。電動はシフトワイヤーの定期交換はない代わりに駆動系パーツの寿命が短い。一長一短ありながらも電動が普及しているってことは、電動ならではのメリットに意義を見出している人も多いってことなのだろう。自分もTTバイクであれば迷うことなく電動コンポにする。無線式電動コンポに期待したいが、シマノ11速では期待薄。
練習用スプロケは105がコスパ良いんだそうな。
平地周回練習が良い感じらしいので、ぜひやってみたい。
チームのA嬢が自分と変な写真を撮りたがっており、何故かY支店長が撮影許可を出したという謎情報。どんなポーズをすれば良いのか、悩むオッサンの表情でもしてみるか?

リフレUで筋トレ・ストレッチ・入浴。温冷交代浴はシャワーの水がややぬるくて残念。ここは暑くない時期の利用が向いているかもしれない。夏はサウナと水風呂のある、しおさい竜洋の方が良いな、若干利用料は高いけれど。