20190318戦力アップ2019/03/18

起床時心拍数:55
PB:30 × 1
朝練:強度まぁまぁ
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:—
夕練:結構モガいちゃったりして
その他:チーム年会費を払いがてら、本店でコーチからチームTTのノウハウを伝授してもらった。
そして、強烈な戦力アップメンバーが加わることが判明。もう楽しみで仕方がない。

20190319ストレングストレーニング2019/03/19


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:--
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:仕事で遅くなり、一凛で感動してから新ジムへ。この流れは初めてだが、食後は下半身メニューに取り組むのが辛いので、上半身フルメニューを選択し、完遂。夜10時過ぎでもジムはトレーニー達で賑わっていた。
夕練:--
その他:チームのママさんレーサーから週末ライドの打診あり。100km以上走れるファストラン系コースが良いかなぁ。

20190322ストレングストレーニング2019/03/22


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:--
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:新ジムで下半身フルメニューに腹筋・背筋。スーパーセットで追い込んだ。ご褒美ドリンクはビーレジェンドのホエイプロテインめろめろメロン風味。メロンジュースみたいで、ものすごい勢いで消費してしまっている。
夕練:--
その他:いきなりステーキへ行ったが、キャンペーン中のためか、行列が出来ていた。パスして、明日の午後、リトライ予定。

20190323渡辺商店往復2019/03/23


起床時心拍数:49
起床時の感覚:しっかり筋肉痛
PB:30 × 1
天気:くもり 風 弱〜中
101km
TSS: 229.4
テーマ(内容):5人(T田先輩・S藤さん・N田さん・M内さん・自分)で渡辺商店往復。
風向きのせいか、天気予報の風速情報より風が強く感じスピードがなかなか上がらない。
だいぶ早い段階でT田先輩が離脱、続いてN田さんが離脱し、3人での我慢比べ状態で渡辺商店に到着。揃い待ちまで約20分。
復路は追い風の下り基調でスピードが上がる。
途中から3人になり、最後はスプリントする力もなく終了。
船明ローソンのイートインスペースでオジサン/オバサンモード全開でチーム界隈のゴシップネタで盛り上がる。T田先輩がウラ飲み会を企画しそうな勢いで心配だ。
リスタートして天竜二俣の先で往路と同じルートでチンタラ走モードになりかけたところで、徐々にペースアップ。最後は3人で47〜49km巡航(追い風参考値)。
かささぎミニストップで揃い待ちした後、M内さんと2人で天竜川CRを南下。横風のためかスピードは乗らなかったが、終盤の並走は苦しめた。この辺の粘れる感が良い感じで上がってきている。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
心拍ゾーン別の練習時間:Z1 2%, Z2 14%, Z3 25%, Z4 28%, Z5 28%
身体面についてのコメント:最大心拍数 193bpm、IF 0.801、左脹脛と腸脛靭帯に痛みあり。
精神面についてのコメント:苦しめる練習を楽しめる喜びアリ。
その他:昼食後、リフレUでリフレッシュ。寝湯スペースで横になって熟睡。温冷交代浴の後、フィットネスルームで柔軟・ベルト式マッサージをして、仕上げにラットプルダウンでカラダを虐めた。ご褒美は、いきなりステーキでハンバーグ300g、意外とイケた。

20190324周回練習のちジンギスカン2019/03/24

起床時心拍数:55
起床時の感覚:カラダ重め
PB:30 × 1
天気:晴れ 風強し
83km
TSS: 219.5
テーマ(内容):太田川小周回コースでダッシュ系インターバル10本×3セット、大周回コースでペース走10周の予定が、小周回コースは2セット、大周回コースはダウン含めて7周で終了。メンバーは、I藤さんとM川さんと自分の3人。ダッシュ系インターバルは、1セット目終了時点で、吐き気を催したり、酸欠状態から頭痛を訴えるメンバーが出たが、長めの休憩後、1セット減らすということでなんとか2セット目は敢行。3セット目へ強行突入するのは得策でないと判断できるくらいの理性は残っており、大周回コースへ移動。大周回コースでは、予想以上に風が強く、いかに風を避けながら省エネ走法するか、3人共同じことを考えており、自然に隊列やローテーションも工夫したものになった。3人中2人が腰痛を訴えて、大事をとって終了。それにしても風が強かった。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
身体面についてのコメント:最大心拍数 187bpm、IF 0.818、腸脛靭帯と左脹脛の痛みが継続
精神面についてのコメント:レースで通用するかどうかは別として、こういう練習が(計画)出来るくらいには心身両面で上がってきている。
その他:帰宅後、アイシングしてステーキTAOへ。学生時代に食べまくった味を懐かしむべく、同店で3度目のラムジンギスカンを食す(写真)。胃袋を満足させた後は、和の湯でリフレッシュ。外風呂が強風で寒く、温冷交代浴をし忘れた。

20190325SUPERfeetと回復ギアと体付き2019/03/25


起床時心拍数:56(計測中40~60台を変動、謎)
PB:30 × 1
朝練:---
昼寝:同僚とワイヤレスイヤフォン談義をしていたらタイミングを逸してしまい、昼寝なし。
階段トレーニング:0回
筋トレ:---
夕練:---
その他:SUPERfeetのおかげで、昨日みたいな激しい練習をしても、以前だったら感じていただろう足首周りの痛みや違和感が出ない。普段履きの靴にも使うことで、足腰の疲れ・ダメージから解放された気がする。自分にとっては今までで一番相性が良いインソールだ。カーボン1セット、ブラック2セット、ハーフ2セットに加え、今回イエロー2セットを買い増ししてしまった。stealth marketingではないし、自分に合うからといって他の人にも合うだろうとオススメするつもりもないので、念の為。
腸脛靭帯の痛みは低周波治療器で緩和されている。2XUのコンプレッションレギンスと同様、手放せない回復ギアだ。左脹脛の痛みは昨晩の電気風呂とマッサージベッドが効いたのか、今日はほとんど違和感なし。

2年前と現在とで体付きがどれくらい変わったか、自撮り画像で比べてみた。しかし、明確な変化は見られず。自転車練習と筋トレを継続して以前のレベルまで体が引き締まってきたが、一見してわかるほど体付きに変化が出ていない≒カラダが出来てはいないということで、安心半分、落胆半分といったところか。

20190326ボディケア&ストレングストレーニング2019/03/26


起床時心拍数:51
PB:30 × 1
朝練:---
昼寝:熟睡
階段トレーニング:0回
筋トレ:上半身フルメニュー、スーパーセット適用で。なんだかクーポン適用みたいだが、短時間で効率よく追い込めるわけだから、ある意味お得なクーポンといえなくもないか。今日もトレ後のプロテイン(めろめろメロン風味)がウマい。
夕練:---
その他:I氏のところで月1のボディケア。2017年2月のケガ以降では最もコンディションが良さそうだ。「考え(心配し)過ぎるな」「力尽きても自分の筋肉と対話し、次につなげる材料を得よ」

20190328ストレングストレーニング2019/03/28


起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:---
昼寝:熟睡
階段トレーニング:0回
筋トレ:腹筋・背筋・下半身短縮メニューを短時間でサクッと。スミスマシンでのスクワットに初挑戦。これなら重量上げて追い込めそうだ。トレ後40分以内の栄養補給は夕食でいけると判断し、ご褒美プロテインはやめておいた。
夕練:---
その他:シーズン中もストレングストレーニングは継続した方が良いらしい。もちろん、オフシーズンとは強度・回数・頻度を変える方向で。

20190329内転筋の痛み2019/03/29

起床時心拍数:??
PB:30 × 1
朝練:--
昼寝:ぐっすり
階段トレーニング:0回
筋トレ:--
夕練:--
その他:夕方から内転筋群が痛い。昨日のスミスマシンスクワットが効いてきたようだ。
最近、合せ鏡で背中の筋肉を鑑賞する楽しみを覚えてしまった。ジムで鏡に映る己の肉体を確認するトレーニーの気持ちがよくわかる。いいなぁ、キンニクっていいなぁ。
レースシーズン中も筋トレを続けようと思う。

20190330渡辺商店往復、C50フロントタイヤ交換2019/03/30


起床時心拍数:52
起床時の感覚:寝起きはまずまず
PB:30 × 1
天気:曇 風は普通〜やや強め
96km
TSS: 193.8
テーマ(内容):6:30かささぎミニストップ集合、4人(Iさん・Mさん・Mさん・自分)で渡辺商店往復。往路序盤から息が切れ切れだった(先週、献血で400mlの血を抜いたという)M竹さんが早い段階で千切れてしまい、今週も(メンツは若干違うが)3人で我慢比べの展開。往路最後、M内さんのスプリントには反応できず見送ってしまった。
渡辺商店での揃い待ちは5〜6分、ダベリング休憩して、8:30頃には復路スタート。チームTTを意識したアベレージ走行で終盤まで4人で。最後はM竹さん式発射台からモガくも切れ味悪し。船明ローソンで再びダベリング休憩の後、横山くんま方面へ自主練に向かうM竹さんと別れ、I藤さん・M内さんと流れ解散で10:30頃には帰宅。
機材:MBK RD750 + WH-RS700
身体面についてのコメント:最大心拍の90%でも以前よりラクに走れるようになってきている。
精神面についてのコメント:曇りだと気分的にイマイチだ。スカッと晴れた空の下で走りたい。
その他:明日のレース準備をしていたら、WH-9000-C50-TUのフロントタイヤのサイドが破れてパンクしていることに気付いた。レース会場やレース中でなく、このタイミングで判明してラッキーだとばかりにタイヤ交換。チューブラー在庫の中で、GP4000SII(22mm)と散々迷った挙げ句、定番のContinental Competition(19mm)をチョイス。リムにはめる際、とても硬くて難儀するので、余っているクリンチャー用リムにはめて空気を入れて小一時間ほど伸ばしてから作業したところ、意外とサクッと終わった。